カテゴリー
場所的に日当たりが悪いのですが、どの様に成長していくのか観察できるかなと思って会社の玄関先にもってきました。そして僕たちの田んぼの…
田んぼです。手植えで皆さん筋肉痛では?毎日は見れないのでこれで観察することにしました。タニさん(タニシ)も連れてきました。日当たり…
今年も田植えがやってきました。前乗りでは誰かさんが丸腸を長いまんま1キロももってきたので、もつ鍋にしました。今年の苗は少し大きくな…
苗床みてきました力強く育ってます↑ついでに少し草取り…。バジルとオクラ↑オクラの横で去年のバジルとが発芽してます↑雑草の成長がハン…
見た感じ順調でした。15センチくらいかなぁ~。稲の苗は節のところに生毛みたいなのがあります。稗(ヒエ)と間違えないようにぃ~。玉ね…
昨日の大工志の会の総会から今日は見学会と続き、バタバタと苗床へ。↑まあまあ順調かなぁ~。バジル水菜赤い水菜まだ小さい人参山盛り玉ね…
出てきました~まだ要観察な状態ですがとりあえず発芽が始まったみたいです。からの~そら豆回収~!↑日曜日でもバリバリ働いてらっしゃる…
今日はいい天気でした。みんなで苗床作りました。みのる式田植機専用のパレットを作ります。はたけの隅に仕込んできました。合間に収穫とキ…
やっとこさ今年も脱穀作業までやって来ました。毎年なんやかんや失敗しながらだんだんとわかってきた様な気がします。新米いただきます。応…
異常なし!Android携帯からの投稿…