新築住宅
NEWLY BUILT HOUSESI様邸(福岡県福岡市)
設計・施工:住幸房
大きな古材の梁と板倉工法の板壁が特徴の、部分2階建ての家です。2階建てですが、1階のリビングは天井が高く、2方向に掃き出し窓があるため、開放感のある造りとなっています。防火認定を取得している板倉工法だからこそ実現できた、住宅密集地なのに木に包まれて暮らすことができる家です。
池尾邸(福津市)
設計・施工:住幸房
住幸房の池尾の自邸です。石場建て・板倉工法で、メンテナンスがしやすくて、環境負荷を抑えた、持続可能な家づくりを目指しています。柱・梁などの構造材だけでなく、床・壁・天井も全て九州の杉を使っているので、見た目・肌触り・香りなどの杉の魅力を全身で感じることができます。
F様邸(福岡県福岡市)
設計・施工:住幸房
入り組んだ住宅地に建つ総2階建ての家です。リビング・キッチン・お風呂など生活の中心を2階に作ったので、隣地の近い住宅地でも、陽の光が注ぎ、風が流れる快適な空間となっています。リビングには太い太鼓梁が縦横に走り、木造建築の構造の美しさが感じられます。
I様邸(福岡県北九州市)
設計・施工:住幸房
施主自ら床や家具の塗装を施工するなど、随所に施主のこだわりが散りばめられています。リビングの木製建具は全て引き込むことができるので、とても開放的なリビングになっています。深い軒が特徴的な、シャープな印象の家です。
U様邸(福岡県福岡市)
設計:土公建築・環境設計室
施工:住幸房平屋でコンパクトな家ですが、勾配天井やロフトなど床面積以上の広さを感じられる家です。構造材・仕上げ材ともに宮崎県諸塚村の杉がふんだんに使われています。施工中には、泥壁付けのワークショップも行いました。
K様邸((福岡県古賀市))
設計:有機建築研究所
施工(大工工事全般):住幸房このK様邸は、住幸房を設立して最初の新築工事でした。私たちが携わったのは大工工事だけでしたが、K様のご家族と一緒に、この家で使用される木材を見るために熊本県小国町の森林組合を見学に行ったり、お友達をたくさん集めて壁塗りのワークショップを開いたりと、とても思い出深い仕事です。
改修・再生
RENOVATION AND REBUILT HOUSEST様邸(福岡県古賀市)
設計:アーキスタッフ設計工房
施工:住幸房ちょうど築100年というタイミングでの再生工事となりました。お客様から与えられたコンセプトは「次の100年」でした。新築時から数えて、何度も増改築を繰り返してあり、整合性が取れていない部分も多く、構造補強や構造を整理することに多くの時間を費やしました。1年半以上の工期をかけ、これからの100年を過ごすための家が完成しました。
滝口邸(福岡県宗像市)
設計・施工:住幸房
広い土間と続きの座敷を持つ農家住宅で、築130年の部分と築80年の部分を組み合わせた作りになっていました。虫害や湿気による腐食など、下屋周りの傷みが激しく、柱の差し替えや根継ぎ、梁の差し替えなど、構造の補修に多くの大工の手を必要としました。再生工事中は何度もワークショップを開催し、多くの人に工事に関わっていただきました。住幸房の棟梁 滝口の自邸です。