九産大プロゼミナール 「学生が作る展望台」
今年の2月から建築を始めた、「学生が作る展望台」の完成セレモニーが6月28日に行われました。
九州産業大学のHPにも掲載されています。
http://www.ip.kyusan-u.ac.jp/news_view.php?nid=595387337c295
平成27年度2月~3月に実施した「キオスクプロジェクト」に引き続き、平成28年度も1年生向けのプロゼミナール授業として、「学生が作る展望台」プロジェクトの製作指導をさせていただきました。
学生のグループコンペで選ばれた2基が、2月から実際に制作されることになったのですが、当時1年生(今年度の2年生)の授業の時間だけでは全く時間が足りず(^^;)に、今年度の1年生の授業での製作へと引き継がれました。
今年度に入ってから4日ほど作業時間を費やし、6月24日にようやく完成しました。
そして、昨日の完成セレモニーとなるわけですが、寄贈先の新宮町の関係者の皆様、九産大の副学長、学科長などに混じって、池尾もテープカットをさせていただきました。
今年の学生も、初めのうちは気恥ずかしさからか、あまり乗り気で無かった学生も、徐々に積極的に参加してくれるようになり、楽しそうに作業してくれる姿が印象的でした。
来年は形を変えて、木造に興味のある学生向けの選択授業として行っていく予定です。
来年も楽しみです。
さて、実は、このセレモニーの前に授業時間を1コマいただいて、1年生向けのフォローレクチャー「知っておきたい木造建築~大工が考える日本の木造建築~」を行いました。
住居インテリア学科の1年生全員が対象の授業ということもあって、木造建築に興味のない学生もいたと思いますが、この経験をした学生の中から、一人でも木造建築の世界、特に大工の道に進んでくれる人がいてくれたら、とても嬉しいです。
学生のみなさん、日本の木造建築の文化を継承して発展させていくのはあなたたちですよ!
将来、どこかの現場でお会いする日を楽しみにしています。