カテゴリー
家造り
-
自宅新築工事日誌40 「大工が作る大工の家」
もう、住み始めて2ヶ月以上たちますが、やっと竣工写真を撮ることができました。 竣工(しゅんこう)というのは、建物の完成のことです。…
-
-
自宅新築工事日誌37 「大工が作る大工の家」
小さな現場監督が見守る中、ウッドデッキが完成しました。 ウッドデッキは消耗品です。 使用する材料は間伐材程度のもので十分です。 無…
-
自宅新築工事日誌36 「大工が作る大工の家」
土管の上には粒度の揃った砕石(単粒度)を敷いて、周りはクラッシャーランを敷きます。 クラッシャーランをきちんと締め固めると、雑草が…
-
自宅新築工事日誌35 「大工が作る大工の家」
軒樋が無いということは、 雨が降ると、このように軒先から雨垂れが落ちるということです。 https://www.facebook.…
-
自宅新築工事日誌34 「大工が作る大工の家」
自分で染めた、畳の縁を佐野畳屋さんに持ち込んで、やっと畳作りが本格的にスタートしました。 (畳屋さんはお盆前後は、めちゃくちゃ忙し…
-
-
自宅新築工事日誌32 「大工が作る大工の家」
玄関土間を左官さんに仕上げてもらっています。 https://www.facebook.com/301267823255879/v…
-
自宅新築工事日誌31 「大工が作る大工の家」
杉の赤身で作った浴槽に、初めてお湯をはります。 バタバタしてて、水はり試験ができませんでした https://www.facebo…
-
自宅新築工事日誌30 「大工が作る大工の家」
とうとう、引っ越しを迎えました。 とはいえ、まだ完成してないところもたくさんあります··· 妻は、この引っ越しを待てずに何ヵ月も前…