カテゴリー
【活動報告】去る6月23日(土)に第11回九州大工志の会総会を開催しました。今年の会場も、昨年と同じ熊本市南区川尻の瑞鷹(ずいよう…
大工育成塾、第13期生修了製作が始まりました。今年の修了製作は、兵庫県での開催。今年度いっぱいで終了する大工育成塾にとって、最後の…
5月27日(土)28日(日)に熊本市で九州大工志の会第10回総会を開催しました。本年の総会は、熊本地震の被災建物の修復作業を手伝い…
全国大工志の会総会の2日目は、神奈川県足柄での現場見学会でした。(有)綾部工務店さんと、そのお客様のご厚意で、石場建てて建築中の現…
川崎市立日本民家園で、全国大工志の会の総会を開催しています。全国から総勢25名の大工志が終結しました。今日の講師は、松井郁夫先生で…
10月18日から約2週間、千葉で行われている大工育成塾の修了制作の指導に来ています。この修了制作は、大工育成塾の3年生が全国から集…
西原村で、小さい小屋プロジェクトに参加しました。被災された方は安心して寝れる場所がない状態です。なんとか安心して過ごせる空間が提供…
2月20日に、私たちの恩師である、山田日出明先生の「現代の名工」受賞祝賀会を開催しました。http://www.pref.fuku…
LLP「木の環」と共同で、新しい工法の開発を行っています。開発のために、実験をしなければなりません。実験のための試験体制作を7月5…
昨日今日は、九州大工志の会の総会&見学会です。昨日は福岡市内で、総会と懇親会を行いました。今日は朝から、地元の工務店さんの現場を見…