新米で麹を仕込みました。
前の晩に米を洗っておきます。
蒸篭が活躍!!!
今回の種麹です。
分割します。
蒸しあがった米を35度ぐらいになるまで冷まします。
分割した麹をふりかけ、、、
塊にしていきます。
どんどん大きくまりマシタ。
毎回冷めないように保温します。
麹菌が快適な温度になるように。。。
二山作ってほっとカーペットを利用して醸しを促します。
麹菌の環境を作ってあげるって感じかな。
それにしても手伝ってくれる有志がいることに感謝しています。
来月は味噌を仕込もうと思います。
今週は発芽玄米麹も仕込む予定です。