お知らせ

Information

カテゴリー

たくのたわごと

  • お盆休み

    お盆休みのお知らせです。明日、13日より17日まで、お休みさせていただきます。なお、会社の電話は、池尾の携帯電話に転送されますので…

    no image
  • 棟上げ終了

    棟が上がり、上棟式、餅まきと、今日の棟上げは無事終わりました。これから数ヶ月間、多数の職人さんの手によって、完成に向けての作業が続…

    no image
  • 北九州で棟上げ中です

    本日、棟上げしています。薄曇りで、時折、霧雨となったり、棟上げ向きの天気です。写真は通し柱にほぞ差しで梁を納めるところ。貫が入って…

    no image
  • 明日は棟上げ

    明日は北九州市で棟上げです。今日から柱建て始めました。むちゃくちゃ暑いので、マメに休憩を取りながら、ついでに棟上げの様子をアップし…

    no image
  • 玄関ができました

    住幸房日誌 ~事務所改修工事~表玄関完成☆訪れる宅急便のお姉さんはここで一旦大きく空気を吸って配達へ行かれます。林…

    no image
  • ご自由にお持ち帰りください

    住幸房日誌 ~お持ち帰りコーナー~社長の提案ではじまって一月ほど経過。初めは微動たりともしなかった木材たち。今では……朝一番の散歩…

    no image
  • 民家再生協会

    今夜は民家再生協会の会議。昨年度より、九州沖縄地区の事務局をすることになり、今年度から協会の理事となりました。ほぼ月一回ペースであ…

    no image
  • 第7回九州大工志の会総会

    先日行われました、九州大工志の会の第7回総会にて、役員の改選が行われました。会長:今村君(6期生)副会長:中西君(1期生)副会長:…

    no image
  • 完成見学会

    大変、長らく、お休みしていました、このブログ。facebookを使い始めてから、ブログを書く機会が激減してしまいました。今日から復…

    no image
  • トイレ工事

    住幸房日誌……はやしさんトイレが詰まったのでスッポン買ってきてください……。スッポンでは解決出来なかったので結局、解体。スッポンに…

    no image
  • 事務所内装工事

    住幸房日誌四季が過ぎ……………やっと。………やっと。自分たちの手で自分たちの拠点を……☆始めたばかり(^.^/)))~~~完成が待…

    no image
  • 現場に来ています

    住幸房冬季…寒さのあまりフリーズお詫び申し上げます。いよいよ春到来~心地好い風が吹く100年支えた柱とそれを支える杉柱これからの…

    no image
  • 福間海岸

    ~住幸房日誌~乗馬クラブに木屑を運んだあとはここで皆の安全を祈る…というのを口実に気持ち良い空気を味わいに訪れます福間海岸から宮地…

    no image
  • 居食屋一栄

    住幸房日誌先月改修終えた"居食屋一栄さん"にて忘年会させていただいております☆まったりといい~雰囲気です(*^-^*)ご主人の手入…

    no image
  • むなかた乗馬クラブ

    住幸房日誌~木くずの行方~作業場で多くの木材を加工した後は…70㍑満タン袋がたくさん出ます。その木屑くずを乗馬クラブへと運びます。…

    no image
  • 土壁塗り体験ワークショップ

    2013.12/15(日)10:00~12:00福岡市早良区有田にて土壁塗り体験ワークショップ実施します☆先日、上棟式をおこなっ…

    no image
  • 上棟式

    棟札を書いてます☆上棟式の準備です!!一文字一文字慎重に…棟梁の名…手汗増量(^^;毛筆…恐縮ですがわたくしです☆先日…大安吉日 …

    no image
  • 居酒屋さんの工事中です

    とある居酒屋改装工事中。内装工事も終え玄関先の"表参道"を整備!元あった石畳の配置を変え、砕石を敷いてます。小さなショベルカー…彼…

    no image
  • 墨付け刻み中です

    会社敷地内いっぱいに並んだ…諸塚村の木材☆今週末に迫った棟上げまで追い込みです!墨付け、切込、加工いよいよ防蟻剤塗布!皆さんエンジ…

    no image
  • 大工育成塾受け入れ工務店

    住幸房は、大工育成塾塾生受入工務店(国土交通省国家プロジェクト)です。現役塾生が今日も頑張ってます☆"家づくりは、人づくり"鉋を磨…

    no image
  • 自己紹介

    福岡県福津市花見ヶ浜に今年の2月に移転してきました。宮地嶽神社のお膝元海、山、風が見える田畑、雄大な大地…住幸房の新しい作業場は杉…

    no image
  • 解体工事

    昨日より、解体工事が始まりました。100年以上建っている家です。ゴミになるのは、改修工事をしていた部分だけです。ほとんどは、土に還…

    no image
  • 作業場

    今回の移転と一緒に、大型の木工機械を導入しました。右から・万能機・集塵機・帯鋸・超仕上げこの機械たちは、大分からやってきました。大…

    no image
  • 看板

    看板ができました!!板は、100年生の楠です。福岡市南区の大楠小学校に100年間、立っていたものです。「100年生きた木は、切られ…

    no image
  • 事務所

    新しい事務所は今、てんやわんやです。引っ越しを早くしたかったので、内装を手を加える前に、荷物を運びこみました。仕事と並行して、事務…

    no image
  • 昨年を振り返る2

    さかのぼって、稲刈りの報告です。11月だったと記憶しています。今年は、竹の代わりに、建築用の仮設足場を使って、掛け干し用の架台を作…

    no image
  • 移転のご挨拶

    遅くなりましたが明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、新年早々ですが、会社の事務所を移転することに…

    no image
  • 昨年を振り返る

    何事も、変えるということにはエネルギーを要するものですが、会社の事務所移転が、こんなにも大きな労力を必要とするのかと、今更ながらに…

    no image
  • 遅くなりました

    新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。まず、一つお知らせを。弊社の記事が、1月4日付けの日本経済新聞…

    no image
  • 民家フォーラム2012in佐賀

    日本民家再生協会主催の「民家フォーラム2012in佐賀」で企画されている「民家まつり」のメインイベントとして、地元の工業高校の学生…

    no image
  • 第1回全国大工志の会総会

    平成24年9月29日、30日に京都で第1回総会を開催しました。参加者は31名。全国から仲間が集まりました。…

    no image
  • 出会い

    ここ2ヶ月ぐらい、仕事を詰め込み過ぎて、回りが見えなくなっていました。少人数で対応せざるを得ない状態のうちの会社にはできる仕事の量…

    no image
  • 責任

    僕たちが仕事をしていく上で、大切なことがある。それは、目の前にある事柄に対して、誰かに判断を委ねるのではなくて、自分で判断して、責…

    no image
  • 田植えのお知らせ

    今年もやります。皆さんのお力を集めて、美味い米作ります。もちろん手植えです。夜は宴会付です!ふるってご参加ください。日時:2012…

    no image
  • 紙芝居舞台

    知り合いの方からの依頼で、紙芝居の舞台を作りました。初めての経験です。作ったのが初めてというか、紙芝居を舞台に入れてやっているのを…

    no image
  • 作業場

    時間があったので、作業場の扉を木製に作り替えました。今までが、仮設シートでカーテンみたいなのが出入り口だったので、ギャップのせいか…

    no image
  • 今年も田植えの時期が近づいてきました

    6月の田植えに向けて準備が始まりました。住幸房の耕作日記苗床を作るのが、5月の中旬あたり。田植えは、6月上旬~中旬ぐらいでしょう。…

    no image
  • 西岡常一

    宮大工、西岡常一さんのドキュメンタリー映画を観てまいりました。鬼に訊けま、感想は色々あるんですが、観終って真っ先に感じたことは、こ…

    no image
  • リリーフ

    リリーフというフリーペーパーに掲載していただきました。安心と上質をお届けするコンシェルジュマガジン Re:life(リリーフ)去年…

    no image
  • マンションリノベーション

    大学の建築学科の友人であるH君の自宅マンションの改修工事の計画をしています。改修工事と言うよりも、建築学科出身的にはリノベーション…

    no image
  • 燃やせないもの

    先程、車のラジオから、「日本は、資源も土地も少ない国なのに、燃やせない物を大量に消費しているのは、次世代のことを考えていない馬鹿げ…

    no image
  • 最近のこと

    何だか、最近はバタバタとしていて、いろいろなことがあったのに、ブログに書くことができずにいます。ですので、ひとまず、農園部の活動を…

    no image
  • マンションリノベーション

    HONERU小嶺氏設計のマンションリノベーションが完成しました。昨年の11月末に壁や床を解体したので、工事期間2ヵ月半というなかな…

    no image
  • 貫の構造実験

    1/29に貫の構造実験の見学に行きました。実験は、伝統木構造の1スパンのフレームを、土台を固定して桁を軸組み方向に繰り返し押し引き…

    no image
  • 電気自動車

    電気自動車って、本当に環境に優しいのでしょうか?原発がほとんど稼動していない現在、ほとんどの電気は火力発電でまかなわれています。ち…

    no image
  • 明けましておめでとうございます

    本年もどうぞよろしくお願いします。昨年末の話になりますが、神社のお手水舎の仕事をしました。木材は全て桧で、屋根は銅版です。これから…

    no image
  • 蕎麦打ち

    年越しに間に合いました。年越し蕎麦。蕎麦打ちの様子です。一番重要と言われている、水とそば粉を混ぜる工程には、二日酔いで間に合わず・…

    no image
  • 薪ストーブ

    12/24、クリスマスイブに、木の格子で塀を建てました。雪のちらつく中、250本以上の格子を等間隔に並べて、とめていきました。ライ…

    no image
  • 蕎麦

    毎年恒例になるかもしれない、蕎麦作り。いよいよ、30日に打てる状態になるかもしれません。12/25、クリスマスはやっぱりこれやね。…

    no image
  • マンション改修工事

    現在、マンション改修工事を行っています。解体前からの解体後壁をほとんど、とっぱらいました。写真の人物は、設計士です。高校同級生の、…

    no image
  • 食を考える

    農園部長の滝口の薦めで「FOOD,INC.」と「ありあまるごちそう」という映画を観ました。FOOD,INC.とありあまるごちそう衝…

    no image
  • 蕎麦刈り

    蕎麦刈りしました。農園部の耕作日記米と同じく、現在、天日で乾燥中です。でも、まだ刈り終えてないので、時間を作ってまた刈ってきます。…

    no image
  • 稲刈り

    少し前のことになりますが、農園部の稲刈りの様子です。まずは、稲刈り前の様子。今年は雨の稲刈りになりました。足元も悪く、作業がはかど…

    no image
  • お知らせ

    ホームページができました。https://sumai-koubou.com/まだまだ、これから写真などが増えていく予定です。たまに…

    no image
  • その後2

    屋根を板金で葺いて、外部を透水防湿シートで覆いました。そして、外壁は、モルタルを塗りました。浄化槽は、蓋だけが見えています。室内の…

    no image
  • 構造実験

    先日、九州ポリテクカレッジに、構造実験に使う試験体を作りに行ってきました。参加者は、九州大工志の会の会員7名。と、ポリテクカレッジ…

    no image
  • その後

    基礎ができました。建物が小さくて軽いので、ブロック基礎です。ものすごく簡易な基礎なので、工事も約半日で終わりました。そして、火曜に…

    no image
  • ブロック車庫解体のその後

    解体スライドショーまず屋根を落としました。そして、壁を内側に倒して、ある程度の大きさに砕きました。それを重機で搬出して、写真が飛び…

    no image
  • 稲刈りのお知らせ

    今、私たちの田んぼはこんな感じです。順調に育っています。植えてから一度だけ草刈しましたが、思ったほど、雑草は茂ってません。今月の末…

    no image
  • 解体

    一昨日より、ブロック造の倉庫の解体をしております。天井の鉄筋が錆びてむき出しになっています。これは「コンクリートの中性化」という現…

    no image
  • 長崎

    先日、長崎に帰省いたしました。父の誕生日(もう半月以上過ぎていたけど・・・)と、西海市に住む祖母の敬老の日のお祝いに。帰る途中で、…

    no image
  • 木は燃えにくい

    昨日に引き続き、木造住宅の色々に関するお話です。今回は、防火について。防火とは、文字通り、火を防ぐことです。街中には、法律で「――…

    no image
  • 家の屋根に谷という部分があります。屋根の向きが、90度変わるところで、入り込んだようになっている部分のことです。逆に、出っ張ったよ…

    no image
  • そば蒔き

    先日、そば蒔きをしました。そばのイメージってみなさんどんなでしょうか?そばはもちろん、畑に種を蒔いて作ります。できた実をすりつぶす…

    no image
  • 1周年

    昨日、8月26日は住幸房の創立1周年の日でした。みなさまのおかげで、私たちは仕事を続けることができています。ありがとうございます。…

    no image
  • 大工志の会

    先日、といっても、1ヶ月以上前ですが、九州大工志の会で佐賀県唐津市に住宅の見学会に行ってきました。目的は、去年の10月に唐津市で行…

    no image
  • ホームページ

    ただ今、ホームページ製作中です。本当は、「ホームページ作りました。見てください」とお知らせしたかったけど時間が掛かってしょうがない…

    no image
  • 税理士事務所

    久しぶりの書き込みになってしまいました。前回の書き込みから一月以上放置してしまいましたが、今月からまた、近況をなるべくお伝えできれ…

    no image
  • 心に残る言葉

    先日、吉井町に行きました。NPO法人「環境にやさしい建築を考える会」という団体に少しだけ参加しているのですが、そのNPOの見学会と…

    no image
  • そういえば

    今月の初旬にY様のお庭にウッドデッキを設置させていただきました。写真をアップするのを忘れておりました。バーベキューし放題です。洗濯…

    no image
  • 発見しました

    田植えの様子が、参加してくれた美容室unDEUX(アンドゥ)のブログにアップされていました。美容室unDEUX(アンドゥ)のブログ…

    no image
  • 田植え終了

    日曜と月曜と、農園部の田植えでした。自分たちの責任でやる初めての田んぼです。作業前は、2日間では終わらないのではないかという不安も…

    no image
  • 放射性物質の無害化

    ただ、ただ、すごいとしか言いようの無いことですが、放射性物質を無害化する方法が確立されそうです。同じ方法で、塩害を受けた土壌の改善…

    no image
  • 田植え

    田植えの日程が決まりました。6月12日(日)、13日(月)の2日でみなさんの協力を募りまして、行います。今回の田植えはタッキーベジ…

    no image
  • 親戚

    先日、伯父さんの3回忌がありました。もう2年も経つのか、と、みんな口を揃えて言っていました。もちろん、伯父さんが亡くなってしまった…

    no image
  • 故郷

    故郷といっても、僕自身の故郷ではなくて、妻の故郷です。福岡県の田川です。先日、義理の父と二人で、その田川にある父の実家に行ってきま…

    no image
  • 農園部のブログが開設されました

    住幸房(すまいこうぼう)農園部の耕作日記http://ameblo.jp/rtfootballcamaraderie/これからは、…

    no image
  • 農業

    昨日、整形外科の待合室のテレビにて。私の大学時代の男子寮で同期だった藤野君が特集されていました。友人というほど仲良しではなかったけ…

    no image
  • ガングリオン

    2月ごろから痛み出した左手首。収まったり痛み出したりを繰り返しているうちに、何やら局所的に腫れてきました。そこで、本日、整形外科に…

    no image
  • 苗床作り

    今年から始まる、住幸房農園部の米作り。去年までは、田植え、稲刈り等の手伝い程度だったのですが、今年は我が社で田んぼを借りて、自分た…

    no image
  • 電気工事

    電気工事をしました。借りている事務所にはコンセントが1ヶ所しかなくて、不便でした。そこで、コンセントを増設しようと。考えだして早1…

    no image
  • JUMP

    やっぱこれやね。これ聞いてがんばろう。清志郎さんありがとう。…

    no image
  • 義援金

    ごくごく個人的な意見ですので、おまえは間違っている!と言われる方もいらっしゃるでしょう。義援金を送るという行為が、なんだかフワフワ…

    no image
  • 埋め立て処分場

    本日、仕事で出たごみを埋め立て場に持っていきました。解体などで出た石膏ボードです。古い石膏ボードなんかは水分を吸っていてボロボロに…

    no image
  • 建設業界

    被災地での仮設住宅の建設が始まったようです。おそらく全国から作業員が大勢集まって、急ピッチで進んでいくでしょう。聞いた話によると、…

    no image
  • 何ができるのか

    弟が茨城にいる。電気ガス水道が止まって車の中で寝泊りしているようだ。食料はなんとか確保できたらしい。なにより、体が無事でよかった。…

    no image
  • 川柳

    どうやってたどり着いたか忘れましたが、春からの新生活・新たな出会いに向けての川柳を募集しているサイトに行き当たりました。住まいに関…

    no image
  • マーチ

    三寒四温。よくできた言葉だと思う。今朝、出がけの車の気温計は2℃。こうやって春がやってくるのだけど、やっぱり寒いのはあんまり好きで…

    no image
  • 雨が降っている。今年に入ってから、雨が降った日は多くはない。水道関係の役所の人たちは、少し心配になってきている頃だろうか。農家の人…

    no image
  • 言葉の重さ

    鳩山由紀夫は自分の発言の重さを考えたことないのだろうか。発言が軽いとかそういうレベルではないと思う。仮にそう思っていたとしても、口…

    no image
  • 経理

    どうやら、今まで僕がやってたのは、ただの『お金の管理』だったみたいです。経理ってこんなにも難しいものだったんですね!へこたれそうで…

    no image
  • たわごと

    年末年始。会社をやり始めて最初の年末年始。仕事もぼちぼち忙しかったけど、税務署行ったり、役場に入ったり、健康保険を切り替えたり、仕…

    no image
  • 明けましておめでとうございます

    本年もなにとぞよろしくお願いします。「発酵道」という本を読みました。滝口君が貸してくれました。日本酒の酒蔵・寺田本家の寺田さんが、…

    no image
  • 初の

    最初から最後まで自分たちで監理をした現場が終わりました。工期としては1週間強と短い期間ですが、準備にかなりの時間がかかったし、現場…

    no image
  • ツリー

    クリスマスイブの日に田川に行ってきました。僕は今、NPO法人「環境にやさしい建築を考える会」という団体に首をつっこんでいまして、そ…

    no image
  • やっと

    足場がとれました。外壁工事もほぼ終わり、あとはウッドデッキとか家具とか付属工事を残すのみとなりました。大工に限っての話ですが・・・…

    no image
  • 稲刈り

    周りの田んぼがすっかり刈り入れを終えた11月の最初の日曜日、稲刈りをしました。手で植えた稲を、手で刈ります。この日は10人ぐらいだ…

    no image
  • 大工志の会

    先週末、九州大工志の会の第3回総会がありました。この日のために、会長の古賀君とともに1ヶ月以上も前から準備を進め、どうにか当日を迎…

    no image
  • 外壁工事

    ようやく外壁工事が進んできました。防水シートをはって外壁の下地をしたら、家らしくなってきましたが、まだ、サッシのガラスが入っていな…

    no image
  • 住幸房

    住幸房と書いて、すまいこうぼうと読みます。滝口亮太と二人で会社を作りました。家を建てることは、人生の中ですごく大きなイベントです。…

    no image
  • 棟上げ

    8月4日に棟上げしました。構造材には全て小国の杉を使っています。棟上げまでが小国の仕事で、棟上げ以後が僕たちの仕事です。棟上げには…

    no image
  • 土台敷き

    今月から新築の現場に入りました。本日炎天下で土台敷き…暑くて暑くて。一緒に現場に入っていた足場屋さんは1人ダウンしてました。明日は…

    no image
  • 小国

    小国の山に行きました。8月から始まる新築の建て主さんと、設計士、現場監督と一緒に。目的は、家に合わせて作るテーブルの材料になる杉の…

    no image
  • 田植え

    滝口家の田植えの手伝いに行きました。不耕起栽培って知ってますか?文字通り、畑を耕さないで作物を作る栽培方法のことです。畑を耕さない…

    no image
  • 自由業

    今までいた会社『建築工房 悠山想』を辞めて、独立という道を選びました。『あれ?もうフリーでやってなかった?』と思う人もいると思いま…

    no image
  • モッチョム岳

    屋久島の南側にモッチョム岳という山があります。標高は950mぐらい。今の現場の周辺ならどこからでも見える岩がゴツゴツした山です。今…

    no image
  • 泥つけ

    今日、壁の泥つけをしました。しっくい仕上げの壁はもちろん、板壁のところにも竹小舞をくんで(九州では『えつり』を『かく』と言います)…

    no image
  • 台風

    毎年たくさんの台風が来る屋久島も今年はほとんど来なかったらしいです。それが、僕らが仕事をしに来てから、2つ目の台風が来ました。はる…

    no image
  • 縄文杉

    二度目の縄文杉との対面は非常に困難なものでした。前回は、トロッコ道から出発してトロッコ道に帰ってくるコース。今回は北側の白谷雲水峡…

    no image
  • 棟上げ

    10日(土曜)に無事、棟上げしました。写真は近所の人が棟上げ祝いに持ってきてくれた屋久島の名産品・三岳がズラーッと。家の写真はまた…

    no image
  • 台風一過

    今日は昼過ぎから半日、停電してました。さっき電気が復旧しました。5時頃、風も雨もやんで、外に出たら大きな虹が出てました。長い出張、…

    no image
  • 鹿児島

    屋久島行きのフェリーに乗り込みました。あいにくの曇り。若干の雨。夜中の高速は疲れる・・・ではおやすみなさい。…

    no image
  • 世界遺産の島に

    今日の深夜に屋久島に向けて出発します。最初に屋久島に仕事をしに行くって聞いたときは、そんなことありえないって思ったけど、現実です。…

    no image
  • マーキング

    しばらくぶりです。と言っても、どれぐらいの人がこれを見てくれているかわかりませんが・・・うちのかわいい猫ちゃん(名前はマーチ)がパ…

    no image
  • 雨の行方

    以前、雨は私たちにとってとても大切なものだということを書きましたが、先日からの大雨で、九州北部は記録的な被害を受けてしまいました。…

    no image
  • またまた机-棚つき-

    これは、天板の下に外付けハードディスクが置けるような机が欲しいという要望に応えて、300×200の棚付です。依頼主は、小説を書いて…

    no image
  • 机-L型-

    これは、パソコンでの作業と、書き物等の作業を両立できるような机が欲しいという注文に応えてできた机です。依頼主の頭の中にはすでに、L…

    no image
  • T.R.Factoryはテーブルなどの家具の製作もおこなっています。このテーブルは、依頼主の妹さんが小学校から使っていた学習机を作…

    no image
  • 車を買い替えました。ハイブリッドに。いやー、電気だけで走ってるときの静かなこと静かなこと。歩行者が車の接近に気づかずに避けてくれま…

    no image
  • 今日はひどい雨です。明日も雨です。雨が続くと、なんだか気分が沈みがちですが、よく考えてみると、空から水が降ってきているという、すご…

    no image
  • はじまり

    大きなことも初めの一歩から。今日は小さな一歩を踏み出した記念日です。がんばるぞー

    no image
SNSでも情報発信中
  • Facebook
  • instagram